fbpx

松葉茶の作り方

松葉茶

陰干しして乾燥させた松葉から色々なお茶が作れます。松葉だけでは、色が薄く、味も松、香りも松なので、そこに煎った黒豆や市販の野草茶、玄米茶や以前に作った熊笹茶、野葡萄茶をいろんなパターンで組み合わせてみました。

香りの一番は、香ばしい黒豆
味の一番は、野草茶かな?お好みですが。。

 

お茶の作り方


松葉の陰干し
部屋で干してる時は、インテリアにもなりますし、松の香りがお部屋の消臭にもなります。
又、やった事はないですが、松を米袋に入れて置くと陰干しと同様な仕上がりになり、松のグリーンも残るそうです。
松葉を摘む

生松葉は、摘むのに大変ですが、陰干しにした松は摘むのも簡単です。パラパラと枝から外れます。

ミルサーにかける

ミルサーの容量が小さいので、キッチンバサミなどで松葉をちょっとカットして入れると沢山詰め込んで作ることができます。

保存
そのまま、瓶に保存してお茶っぱのように急須に入れても良いです。
ちょっと手間をかけて、色々なものとブレンドしてお茶パックに詰めて保存して置くのも便利です。水出しでも熱湯でも頂くことができます。
ブレンドに使ったのは、黒豆を炒って粉砕したものや野ぶどう、熊笹の乾燥したものを粉砕したもの、又、市販の山野草や玄米茶です。黒豆とのブレンドは香りが良くてお茶に甘味が出ます。野ぶどうも香りが良いです。

お茶の効能

ブレンドに使った黒豆、熊笹、野ぶどうの効能は、以下のように
松についてはは、▶︎こちらを参照

黒 豆◎動脈硬化を予防する効果
◎糖尿病を予防する効果
◎高血圧を予防する効果
◎美肌効果
◎更年期障害の症状を改善する効果
◎骨粗しょう症を予防する効果
◎便秘を解消する効果
詳しくは▶︎こちら
熊 笹◎胃潰瘍・胃炎などを改善する効果
◎貧血を予防・改善する効果
◎動脈硬化を予防する効果
◎血圧の上昇を抑制・安定させる効果
◎ニキビ・口臭を予防する効果
詳しくは▶︎こちら
野ぶどう◎肝臓の働きを活発化させる効果
◎利尿を促進する効果
◎高血圧の予防の効果や体のむくみ
◎血液循環を良くする働き
詳しくは▶︎こちら